祭りの後の…。

2001年11月4日
と思いきやそうでもない。

10時半に起床。予定通りビラを作り始める。
11時半に完成。シャワーを浴びて、プリントアウトしに端末へ。
プリンターが3台壊れてて、予想以上に時間を食う。
結局集合時間には遅刻。

ちょっとだけ仕事を手伝って、
14時からバイト。

発注作業をして、棚を磨いて。

んで、帰ってきて、さて、程ほどにして寝ないとな。

明日から実は大変。

11月5日は朝から広報。
昼はゼミの全体ガイダンス。
夕方から再びサークル。
夜は夜勤。
11月6日は朝までバイト。
すぐに実家へ。
免許更新の手紙を受け取り、幕張で更新。
それが終ったらちょい友人と約束があり。
夜頃に帰宅予定。その後就寝。
11月7日は多分朝一で集合。セッティング。
2限と昼休みはゼミの個別ガイダンス。
終了後再び会場設置と機械操作、更に宣伝活動。
そして第二弾の本番。
それが終ってからすぐに川越へプロジェクターを返しに。
返却後、東京に戻り、飲みに間に合えば飲む。

こんなかんじ。3日間で10時間寝られれば良いなぁ。
それ以下だときついよなぁ…。

本番当日。

2001年11月3日
朝8時半集合。

機械のセッティングの再チェック。
2年生のMくんがギターアンプを持ってきてくれる。
音を開くと、出る出る。
とりあえず問題ないのでそれをモニタースピーカー代わりにする。
セッティング完了で一息。

外に出て歩いてる人を勧誘。
「今日やります、来てください。」
でも歩いてる人のほとんどが別サークルの人。
つまり仕事抱えてるから来る暇なんてない。
一般人もほとんど居ない。
EXPOの集客率の悪さに呆れる。

いったん戻ってみると何だか慌しい。
何が起きてるのかと思ったら、外のステージで
使っているワイヤレスマイクと、俺らがやる講堂の
無線マイクのチャンネルが一緒だった。
慌てて外へ、頼み込んで有線マイクでやってもらうことに。

んで、開場一時間前。
人が集まらない。
皆で手分けして人集め。

結局開始ギリギリまでに450人。
良かった。イベントとしては成り立つ。

そして本番。
自分達の作り上げてきたもので他人が感動してくれる喜び。
それを生で味わえるから、これだけはやめられない。
そう思わせてくれる企画だった。
凄く楽しかった。

片づけをしようと外に出ると、どしゃ降り。
ゴミ袋に精密機械を詰めて、家に持って帰る。
3往復して私物を片付け終える。

その後学生会館への撤収を手伝って、
そして、皆でタクシーを相乗りして飲み屋へ。

今日の功労者を称えて飲む。
飲ませに行って一緒に泣く。

小堀、本当にお疲れ様。
君は凄いよ。本当に。

そして、企画担当の皆様お疲れ様でした。
7日も頑張ろうね。

足が痛い。

2001年11月2日
朝からサークル。
昼までビラまき。
昼過ぎから秋葉原でお買い物。
AVケーブルと蛸足ケーブルとケーブル分岐とマイク。
〆て8000円くらい?
2時間歩き回った。

で、戻ってセッティング。
プロジェクターの設置場所で迷った。

でもまぁ、なんとか。
明日はどうにか?

早稲田大学クイズ研究会presents...
「クイズフェスティバル」第一弾
「ウルトラクイズ IN WASEDA 2001」
いよいよ明日、午後2時から、
早稲田大学本部キャンパス10号館109教室にて開催。

よろしく。

随分と久しぶり。

2001年11月1日
サークル、ゼミ、バイトに加えてその他授業、で
かなりテンパってました。

なんとか自由な時間が今日は作れたので、
日記を書くことにしました。

今日は1〜4限まである日だったんだけど、
やっぱり起きられずに夕方まで死んでました。

夕方になってやっと寝床から這い出して、
家賃を払いに銀行まで行って、振り込んで。

で、サークルの出店に顔を出して、
ラウンジ周りを少し手伝って。

で、高校の時の同級生に無理を言って
ビデオプロジェクターを借りに
川越まで後輩の運転する車に乗って行きました。

夜戻ってきて、同級生に飯をおごって、
学館に行って…。

家に帰ったら22時半。

未だに風邪を引きずってるし、
早いとこ寝ることにしようかな…。

本番まであと2日…。
二回目まであと6日…。

11日の引退を済ませれば、
こんな滅茶苦茶な生活は少しはマシに…
なるのかな…?

一山超えた

2001年10月31日
ゼミの発表の日でした。
これのために結構時間食われてました。
ただでさえ忙しかったのにね…。

PPT作って、レジュメ作って。
2時間しか寝れませんでした。

僕は実際の裁判では敗訴した被告の役でして。
彼の述べていた事や事実を調べて、
実際の裁判での判例も読んで。

で、当日。

ゼミ生の多数決で判決が決まるのですが、
勝っちゃいました。勝訴です。

う〜ん、高知東急…。時代が2年遅ければ…。

んで、発表終了を労ってもらうべく、
ゼミの飲み会に行ったんですよ。
サークルの皆さんすみません。

んで、まぁ、家に帰って寝ようとしたら、
サークルの同期から電話があって
ノートPCがおかしいと。
午前3時ですぜ?寝かしてくださいよ。
タダでさえ体調おかしいのに…なら飲むな、俺。

んで、30分くらいごたごたしてて、
寝たのは4時くらいかな…。

ダウン。

2001年10月26日
一日寝てた。

動く気力が無かった。
熱も上がったり下がったり。

目が覚めてからしばらく某君望をプレイ。
泣きゲーと聞かされていたけど、
感情が揺さぶられる事は無く。
まぁ、複雑な気分にはなるけども。
自分と被る部分も多少無きにしもあらず。

さっさと治すべく
さっさと寝ます。

----------

本日の暇つぶし…
恋愛傷害者認定試験…

【テスト結果】
恋愛関係構築力: 91
恋愛幻想度: 510
あなたが今後の人生で出会う異性(同性愛者は同性)の数: 584人
あなたが今後の人生で経験する恋愛の回数: 4.23回
恋愛障害者認定: 無級

恋愛健常者です。あなたの恋愛能力には何ら問題ありません。恋愛の楽しさを理解しており、実際に行動に移すことができます。

----------

つまり俺は問題ないと。
寝起きは辛かった。
とりあえず起き上がれない。

しばらく様子を見る…。
だんだん状態に慣れてくる。
学校帰りの妹に、解熱薬と冷えピタを注文。
薬を飲んで体調を誤魔化す。

端末に昨日夢うつつで作ったものをプリントアウトしに。
ふらふらしながらラウンジへ。
そして学校内をビラ貼り。
大変だった。

ご飯を食べに金城庵へ。
その後部屋で日記を書いて、
今日も早めに寝ないとね…。

発熱

2001年10月24日
起きたが、動けない。
もう一度寝る。

ゼミギリギリに起きて出かける。
少し遅刻するも出席には間に合う。
やっぱり熱がある。体調が悪い。

ご飯を友達と食べにいく。
実はいっぱいいっぱい。
がんばって食べる。

ゼミの優先登録用紙を出すのには
事務所が開いてなくて、待つ。
出店で。

提出の後、出店に戻り、ビラまき。
すると、2年前に辞めた先輩が来る。
久々にお話をさせてもらう。
相変わらず…変わった人。
3年前、僕が惚れていた人。
今や過去の思い出、だぁな。

結局サークルに最後まで付き合う。
体調悪化。即就寝。

夜中に熱が上がって目が覚める。
ポカリスエットをがぶ飲み。
額に貼った冷えピタもすぐにぬるく。

眠れないのでテレビを付ける。
パトレイバーの再放送。

苦しみながら寝る。

不調。

2001年10月23日
どうも夜勤の途中あたりから違和感。
今日も朝勤が遅刻。3週連続。痛い。
仕事の延長が一番体力を使いますね。
定時に上がれない…バイトか?

で、部屋でチケットを作る予定が間に合わず、
とりあえず9時にラウンジに行く。
ビラがないので撒けなくて、仕方無しに、
出店を立ち上げる。

間抜けな格好でビラを配る。
メガホンで喋る。
いつもと同じ。

1時過ぎに高校時代の友人に遭遇。
昼ご飯を食べて、色々大学側について聞く。
どうにも主催者側でないから、辛いね。
備品の都合とかがつきません。

出店に戻って話をした後、
家に戻って倒れる。限界まで来てるみたい。

11時過ぎに起き上がるものの、イッパイイッパイ。
頭も痛いし、ふらふらする。
でも、とりあえずサークルのページ作らないと…。
これが終ったら横になるつもり。

不毛?否。

2001年10月22日
朝9時にラウンジへ。
誰も居ないので一人でビラまきをする。
15号館の3階まで配って、とりあえず終了。
出店を出して佇んでいたらやっと人が来る。
やっぱり、一人きりは寂しいです。

で宣伝活動の後15時ごろ寝る。
21時に起きて、22時から翌朝までバイト。

バイト。

2001年10月21日
確か、昼過ぎに起きたはず。
その後14-21時でバイトをしていました。
発注の数も半端じゃないです。
50万円分くらい発注出しました。
いいのかな…。

そんで、家に帰ってネットをしていて、
ふと思って荒廃の歌(リンク)の管理人さんに
ICQでお話をしてもらった。
真面目に話して戴けたのでとても嬉しかったね。

ネットでこういう事をしたのは初めてだったんで
かなり緊張しました。
好きなサイトの管理人さんと会話…
なかなか出来ません、緊張するんで。

ほんで、サークルのイベント告知を作る。
リンク
テキストいじり系サイトのつもりで。

えーんか?これで。
変えようかな…やはし。

似顔絵。

2001年10月20日
朝10時集合。
日本女子大学へ遠征。広報。
が、ビラを配ってたらすぐに教授らしき人物が。
クレームが出てすぐに終了。

折角来たのだから、と歩き回る事に。
とりあえず「日本女子大学漫画研究会没」という
ところで似顔絵を書いてもらえるのを知り、行く。
まずは生贄。じゃんけんで負けた奴が生贄。
言い出しっぺのNに決定。描かれる。
でも結局全員描いてもらった。
美化されすぎで微妙…。
や○い系のマンガにこういうキャラ居そうだな。

昼過ぎにラウンジに戻って飯。
作業に取り掛かる前にタイムアップ、
バイトへと向かう。

発注作業と掃除をしたり。
全てを終えて帰路へ。

部屋に戻り飯を食べて。
さて、問題を作らなきゃ…。
という番組があったのをふと思い出す。

朝から体調の悪さを引きずっていたので、
起き上がることを断念して寝る。

語学もサボろうかと思ったら友人から
休講である旨の連絡を受ける。
ラッキー。

昼前に起き上がり幹部会へ出撃。
ふらふらするも会議に出席。
その後部室周りを少々。
反応のいいところと悪いところの差が激しい。
でもまぁ、食いつきは悪くないかと。

ゼミの発表に向けてO氏と話し合い。
図書館で判例時報と判例タイムスをコピー。
LEX/DBというところで判決全文をプリントアウト。

話し合いの末役割も決まり、ようやくサークルへ。
リハの真っ最中、しかし出来はイマイチの模様。
まだまだ練りこむ余地はある。
時間はまだ少しあるのだから、焦らずにやって欲しい。

そして飲み会。
ロシア料理屋に行くも、入れず、
酒洛二番所で飲む。
美味しい日本酒は心を癒してくれる。
そう感じずにはいられない瞬間。

帰り道、前幹事長と、一年生と熱く語り合う。
サークルはどうあるべきか、どう進むのか。

家に戻りY氏と合流。
一晩みんゴル3をやってるのを横目で見る。
自分はやらなかった。
そして、寝ました。
朝起きるも起き上がったら調子が悪い。
どうにもならないので寝る。

ゼミの友達と健康診断を受けに行く約束だったので
昼前に鞭打って起き上がる。
とりあえず受けてみる。

こんなにだるいのに異常は見られず。
心電図とレントゲンの結果はまだわからないけど。

…心電図引っかからなかった事が無い。
小学校のとき精密検査受けたっけ。
結果は「心臓が斜めにあるべきなのに立ってる」
位置も微妙にずれてる、との事。
俺って…異常だらけ…だ。

部屋で横になる。
先のゼミの友達と音楽話で盛り上がる。
やっぱり、同じ趣味があると楽しい。

今日の夕飯はジャガイモとバターとご飯。
…炭水化物ばかりだ。

夜、やりきれなくなってしまった。
あー、このやり場の無い感情はどうしたら?

魔の。

2001年10月17日
朝9時過ぎにラウンジ到着、が誰も居ない。
ビラも持ち帰られていて無いので、配れない。
仕方ないからゼミへ。

ゼミで優先登録の申し込み用紙を配る。
来年も先生にお世話になります。
頑張らなきゃね。

ほんで、久々に麺珍で飯。
友達3人連れて行ったけど、反応は微妙。
まぁ、好みは人それぞれ。

新学で一緒に発表する人と話し合い。
どの判例を発表するかを考える。
結局「高知東急」事件で決まりそう。
不正競争防止法って難しいな。

個人的には裁判が始まったばかりの
「テリアリングサーガ」事件を調べてみたいが、
なかなか、ねぇ、不正競争より著作権の方が
メイン染みてるから…難しいわ。

んで、究極の選択作りのお手伝い。
そして、ゼミの飲み会。
くだらない話で盛り上がる。
あーいうのもたまには良いね。

終る頃にKKから電話。
更に飲む。金が飛ぶ。

久々に色々話しました。

ってか、飲み屋で自衛隊派遣について
大声で議論しあう二人って、怪しいよな。
某危険団体と間違われていないと良いが。

36時間起床?

2001年10月16日
あー、一応昨日仮眠取ったけど、
実際寝れたのは1時間半だしなぁ。

バイト明け部屋で日記を書いて、ラウンジへ。
ベータとビラまき。
ハンドマイクを自分の名前で借りる。
大隈講堂から机を一本借りる。
今日も出店を出す。
10時から16時半まで宣伝活動。

途中少し抜けてコンビニへ。
予約した飛行機のチケットに金を払う。
〆て19800円なり。
少し今月大変そう。

移転した法学部事務所を求めて歩き回る。
解りにくすぎ。
で、ゼミの優先登録応募用紙をもらう。

17時に家に帰って、ご飯を食べたら、
急に眠くなって、寝ました。

ひゃぁぁ。

2001年10月15日
朝9時にラウンジ集合…いねぇよ。
仕方ないな、一人で配るか、と思ったら、
シーザーが登場。二人でビラまき。
もうちょっと人数欲しいなぁ。

そしてまぁ、いったんラウンジに戻って、
今度はベータと、拡声器と机を借りて、
大隈銅像前に出店を出す。
拡声器故障。叫ぶ。
去年より食いつきが微妙に悪い…。
まぁ、これからこれから。

3時半頃に家に戻り、寝て、
夜起きて、その後夜勤。

バイト中、同僚に渡すときに、ウィスキーを落とす。
「がちゃん」…嫌な音がした。

いやぁ、いい臭いだなぁ、畜生。
お買い上げ。

んでもって今週も朝勤の人が遅刻。
結局30分の残業、疲れた。

ふあぁ。

2001年10月14日
起きたら昼。
シャワーを浴びてバイトへ。
今日は14時〜21時で7時間。
しかもディスプレイとの睨み合い。
なかなか、売れ行きを予想するのは難しい。

ちょっとしたアクシデント発生。
1万円払ったかもしれないのに1000円払った分の
お釣りしかもらってないかもしれないと、
買い物を終えて3時間後に店に来たいお客さん。
でも本人もしかしたら落としたような気もする、と
かなり弱気な発言。
レジの有高点検をしてみると7700円プラス。
あれ?1000円足りない…?
1万円の出入記録を見てみると、あってる。
参ったので電話番号と名前を聞いて、
店長に判断を委ねることにする。
後に1000円の行方が判明。
お客さんに来てもらって返すことにする。

しっかし、だれだぁ?間違えたのは。
自分じゃない事を知っているだけに、
少しだけ余裕がある。

ミスしたのが自分かもしれなかったら
お客さん相手にあんなに冷静に対応出来ません。

コンビニにはドラマがあるね、
と店長と話す。

色々あったなぁ、これまで。
今の店も、前の店も…。

いろいろ。

2001年10月13日
朝8時15分集合で麻雀。
1半荘で時間になり遁走。
ん〜、調子が良かっただけに残念。

10時集合の筈の広報班、
みんなラウンジで寝てる。
仕方ないので一人端末でビラを作る。
少しずつレイアウトを変えながら6点作成。

ラウンジに戻り、看板作成。
が15時からのバイトのため14時に抜ける。
今回の板はでかいね。

15時から20時まで5時間バイト。

部屋に戻って、今度は揉めてるカップルの話。
飲ませて、色々喋らせる。
最終的に泣きつかれて寝てしまったので、
俺も、寝た。

語学!語学!語学!

2001年10月11日
1限中国語の途中から調子が悪くなる。
ってか、頭痛すぎ。
部屋に帰ってナロンエースを飲んで熟睡。
とりあえず昼過ぎに復帰。
4限の中国語には参戦。
やっぱし疲れて部屋にたどり着く。
妹と飯を食って21時に就寝。
そのまま朝まで寝てしまった。

< 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索