異常気象

2001年3月31日
バイト明けいったん家に帰ったものの、
寝ずに飛び出てサークルの企画の会議。
ほぼ固まった所で外を見る。
どうも寒いと思ったら雨から雪へ変わっている…。
えっ…しかも大量に。

桜と雪を同時に見るこの違和感。
なんともはや…風流というかなんというか。
とりあえず衣替えが俺の部屋には存在しなくて
凄く助かった。冬物のコート着て、マフラーして
それでもまだ寒いんだから(汗

積もるはずのない大雪。
はかないものを感じました。

ちなみに寝たのは10時過ぎ。
阪神の勝利を祝福しつつ、
26時間ぶりにベッドに入って朝まで熟睡。

キツイのさ…。

2001年3月30日
何がキツイって、科目登録ですよ。
科目を登録するんですよ。
選択科目ともなると、駆け引きと奪い合いですよ。
誰もが楽して単位を取りたい。
すると優しい先生には人気集中。
制限人数を超えると抽選になって…という、
つまりは頭脳の使いどころ。
人気の集中しなさそうな、かつ楽な授業。
それを求めて四苦八苦。
…結果は4月の4日です。

久しぶりにバイトしてきた。
またしても「辞めたかと思った」といわれる。
ちょっぴりブルー。
まぁ、回数減らしたから、次は来週の土曜日だし…
常連さん意地悪だ…。

そろそろ治れよ…。

2001年3月29日
いいかげん咳は出るし、腹はおかしいし…。
今日も一日ほとんど何をするでもなく終ってしまった。
どうしようもないなぁ…。

午後にCD屋さんから電話があった。
例の「まっくら森の歌」の入ったアルバムが届いた。
すぐに取りに行って、聴く…。
この人歌下手だなぁ…声優のCDみたい(失言)
しかし、曲は個人的には好きな部類。
満足度は75%くらいでしょうか…。

CD屋に行っただけで疲れ果てて、またしても寝る。

駄目だ…明日はバイトに行かなければならないのに…。
この調子では途中で壊れるのがオチだ。
いかんなぁ…。

そういえば忘れていたんだけど、
昨日飯田橋で「今はもうない」を購入。
文庫版が出るのを待っていたのさ…。
読み始めたら止まらなくなるので、放置。
寝てないと死ぬのに無理してしまうから。
本は魔物ですな…。

は〜…このペースで京極も文庫化してくれれば
それこそ幸せなことはないのに。
諦めて新書で買おうかなぁ…。

夢。

2001年3月28日
昨日見た夢。
コンビニで働いてる夢。
ヒステリックなおばはんにクレームつけられる夢。
起きると寝汗でぐっしょり。
熱だけのせいではあるまいて…。
いやぁ…嫌な夢だ。

回復には向かっているはずなんだけど、
昨日家庭教師センターに打ち合わせに行ったら、
飯田橋に行って帰ってくるだけで疲労。
動く気力がしなくてすぐに寝てしまった…。
駄目だなぁ、まだ体力までは回復して無いみたい。
起き上がって動いてられる時間は3時間ってとこ。

いや、しかし…凄い子を持つことになった。
時給は安いけど…小学2年生だしね。

母親の言うことを聞かない暴れん坊。
2歳のときのもらいっ子(?
元気いっぱい

だってさ…。ふぅ。

あちこちいたい。

2001年3月27日
今日は必修科目の登録結果発表。
どうやら俺は2年生の必修を4年で取るらしい。
今年は登録を弾かれてしまいましたわ…。

しかし久しぶりに動いたから体がだるい。
数時間寝たけど治らない…。
もうすぐ寝ます…また明日。

あ…
家庭教師が決まりました。
小学校2年生の男の子です。
国語と算数とPCを教えるそうです。
いやぁ…。どうなることやら

死…復活?

2001年3月26日
朝、目覚める。
夜中に4回着替えたのを覚えている。
洗濯機の中に汗だくの衣類が溜まってしまったので
後で洗濯しようと思いつつ、
高校時代の友人の親に信頼できる病院を聞き、
面影橋の近くにある、医療生協早稲田診療所へ…

診察を受けると、他に症状が無いので何とも言えないが、
多分、インフルエンザじゃないか、とのこと。
いや…それってどない?

とにかくインフルエンザに準じた処方箋を貰い、
薬局に行き処方してもらう。
が…高かった…診察費は初診だから1050円て安いけど、
薬代…5日分で2300円…吸引機が高いのかなぁ。
インフルエンザの特効薬らしいんだけど、
粉を吸い込むんですよ。すーっと。
これが効いたのかな、一気に熱が36度台へ。

このままボケ―っと夜まで過ごす。
あ、洗濯して干した。これくらいは楽なもん。

ジャンプとスピリッツを読んだ。
ヒカルの碁の人気投票に呆れる。伊角さんって…。

普通に食べて薬飲んで、
23時に上がるつもりが、寝たら起きなかった。

バイト明け…死?

2001年3月25日
バイト中体調が悪化し始める。
リポビタン8で朝まで持たそうとする。
…が、6時ごろから震えが始まる。
7時ごろから立ってられなくなる。
8時半に店長がようやく現れてバトンタッチ。
店の前でタクシーを拾って帰る。
熱を測ってみたら39度2分。
とりあえずナロンエースとポカリスエット。
当直の病院を調べるのが大変だし、
遠かったら行く事は難しいので、とりあえず寝る。
第一この地点で3000円しかない。
タクシーで病院に行って戻ったら診察費と薬代が
どう考えても出せなかった…

起きるととりあえず38度台に下がっていた。
こあ氏にSOSを発信、が、奴はバイト。
もう一度寝る。

…起きる再び熱は39度台へ。
こあから必要なら電話しろとメールが入っていたので
遠慮なく助けてもらう。

いや、熱だけで他に症状が無いからさ…
動けるもんだヨ、気力でどうにか(^^;

熱にやられながら寝る…

合宿後バイト

2001年3月24日
起こされてまたしても栄養バランスの良さそうなご飯。
美味しかった…思い出しただけでよだれが…。
最近普通のご飯なんて食べていなかったから…。

卒業生の皆様へ色紙にサークル員で一言ずつ書く。
勧誘された代が卒業してしまう。
そう考えると少し寂しい、が、
なんと皆さん成績が悪い…
1/3くらい留年してる?
来年もよろしく…てなかんじ。

帰りはサークルのチャーターしたバスで帰れる。
バスの中で少し寝れる。
大学に到着。
幹部会があると言われたが、バイトのために
全権を幹事長に委任して、部屋に戻り、寝る。

考えてみればこの頃から少しおかしかったかな…。
考えないようにしてシャワーを浴びる。
バイトへ自転車で向かう…。

バイト先に着いた頃から席がではじめる。
おかしいなと思いながらバイトを始める…。

サークル春合宿へ

2001年3月23日
バイトで何が起こったかなんて覚えていません(^^;
無難にこなせた筈なんですけど。

バイトが明けてから
すぐに大学へ、必修科目の一次登録をする。
成功していることを祈りつつ、いったん家へ。
合宿の準備をして、シャワーを浴びて…

この途中サークルの先輩から何故か電話。
「今日MOVICの面接に行ったら○○さんに会ったよ」
…いや、俺はそんなところに行く気は無いから…
しかし何故俺に報告するよ、わけわからん…。

まぁ、こうして再び学校へ。
先発しているバス組を追いかけて、
新宿西口から高速バスで富士急ハイランドへ。
そこから徒歩20分…合宿してる民宿へ。
草野球の練習に間に合わなかった…。

美味しいご飯を久しぶりに食べて
馬鹿みたいにお酒を飲んで、
途中で眠くなって寝る…。
金銭的に苦しくなってくる。
まだ給料日から7日しかたってないのに…
散財してるな、最近…まずいなぁ。

起きたら朝。
ちょいゲームをしたりする。

…実は今日は学部の成績発表日。
そんなわけで後輩を追い出して大学へ。
成績を受け取りにいく………。
今年は6単位しか落とさずに済んだ…。
ちなみに本年度…

☆取得した単位。
英語(口頭表現演習)28
英語(口頭表現演習)35
現代社会と政治学-日本国憲法の形成と発展-
民法総論
物権
国際法
国際関係論
国際機構法(国際連合)
医事法
2年法学演習(民法総論)
マルチメディア入門

★落とした単位
現代社会と刑罰
債権総論

どれが優とか可とか聞かないで…
でも、マジックは16だから…卒業見込み。

----------

どの科目を来年度取るかで友人達と相談。
何も決まらずに家に戻り、バイトに備え寝る予定。

しかしテレビを見ると…
NHKのスタジオパークからこんにちはに…
「熱帯JAZZ楽団」の再放送が…見てしまった。
やっぱしいいねぇ…。CDなんで買ってないんだ?俺…。

それはお金がないからよぉん…。

…はぁ。

懐かしい顔ぶれ。

2001年3月21日
バイト先では、面白い人が。
全身黒の革。しかもロングコート(ライダーではない)。
しかも怪しい四角のサングラス。
どう見てもキチ○イ。やばい。
すげぇ、威張ってる。超ナルシスト。
そんな人。

バイト明け起きる。
今日は中学時代の部活の後輩の、
大学入学祝いで飲み会。
当初新宿で飲む予定だったけど、
卒業生のごったがえす新宿を諦め、
高田馬場へ。丸八で飲む。食い物美味い。
その後カラオケ。んで終了。
家に帰って後輩とだべりながら寝る。

みんな大人になったね。当たり前。
何せ5年ぶりに会うような奴もいたし。
一生懸命首筋のキスマークを隠してる奴が…
本当に…大人になったな…。なんだかな。

…。

2001年3月20日
涙が止まらない。

----------

朝起きる。
空を眺めて日向ぼっこしていたら昼になる。
飯を食いに久々に麺珍へ。
帰ってきて部屋を片付け始める。
サークルの仕事が今日までだったことを思い出し、
一生懸命終らせる。今メールで送った。

ついでに日記を覗いてみる。
涙が止まらなくなる。

…今晩はバイトです。今から寝ます。
起きる。
オードリーを見て唖然とする。
なんで突然こんなに時間が進むんだ?
…もうすぐこれも終わりかぁ…と実感。

10時半ごろからこあ氏の家に。
何をするわけでもなく、ゲームして、
夜まで過ごす。意味の無い一日。
まぁ、こんなにゆっくり出来る日も、
こっから先、一日も無いけどね…。

折角天気が良かったんだから、やはし
バスケにでもいけばよかったねぇ…。
すげぇもったいないや…。

遊んでる途中こあ氏を怒らせる。
俺が悪いのも事実。
でも、どうしても、納得してるにも関わらず、
腑に落ちず、ずっと機嫌悪い。
自分の子供っぽさに呆れる。
…明日起きたらこの感情は消えてるだろうけどね。

今日のご飯。
昼:稲屋の幕の内弁当。
…美味しいけど…。

夜:自称広島風お好み焼き。
…100点満点なら60点かな…。

日曜日らしい日曜日

2001年3月18日
バイト明け、しなければならないことをして、
寝る。

起きたらこあ氏と飯を食うことに。
奴は「喜久蔵ラーメン」を希望。
俺は赤坂まで行く気力など無い。
★折衷案
うちの近所にある焼き鳥屋「正宗」に。
(どこも折衷してないね…。
起きて早々、酒を飲む。
しかし、美味かった。
とても、美味かった。ちょい高かったけど。
ビールが進みましたわ。まぢで。

んで、帰ってきて、しばらくだべる。
したらテレホタイム。でも結局1時前に力尽き、
朝までぐっすり眠ったのでした。

…一日が6時間で終ってしまった。

気合と根性

2001年3月17日
昨日に引き続き、サークルのお仕事。
溜まり場を片付けたり、プラカードを作ったり。

終ってから友達が遊びに来る。
家に帰る前に本屋でマイルストーンを買った。
これはうちの大学のサークル情報誌+科目情報誌。
一緒に昼飯を食べにいって、部屋に戻る。
写真を出してみる。現像が出来上がる頃
受け取りに行った。面白かった。

フィルムの最初の方は去年の4月。
最後の方は今年のしかも3月。
一年かけて27枚しか取らなかったのか、というと
そうではなくて、ちゃんとしたカメラで取っていた。
あとは、この「写るんです」を前カノが
ずっと持っていたので…。
去年末に別れを告げると同時に渡されまして、
しばらく見るのも嫌だったんですけど、
なんだかんだで、使いきれた、わけですね。

とまぁ、んで、こあ氏に写真を見せて、
少し寝る。起きて、バイト。

バイトは土曜日の夜だけあって人が少なかった。
とても暇だったね…。

珍客は何人かいたよ。
Qooの景品欲しさに全8種類買っていく人や
酔っ払ったオヤジにからまれたり…大したこと無かったけど
他にも居たはずだけど…覚えてないや。

そろそろ寝ようかな…。(3/18 11:09)

バイト明けに…。

2001年3月16日
バイト中はいいこともなく…。
それは本当にいつも通りのことなんだけどさ、
んで、とりあえず終ったさ。

まぁ、敢えて言えばまた客に切れたんだけど…。
だってむかつくんだもん。ちっ…。

んで、終ってから。

今日はサークルの新歓期用に看板作り。
一日で4枚を作るという…無謀な作戦も成功に終る。
全部立てかけた地点で、終了っ!やっと寝れる…。
と思ったら…幹部会。

つまりは幹部学年のまぁ、話し合いみたいなの。
終ったのが21時だよ…25時間ぶっ続けで起きてた…。

家に帰ってきて、宿泊希望の友人Sと
お弁当を食べて熟睡…。

めちゃくちゃ。

2001年3月15日
朝6時に東京に到着。
吉野家で朝飯を食らう。
家に帰り着いた途端ネットを開始…。

今日はこれから寝て、夜からバイト。

----------

ここから下は3/16夜に改変予定。

☆バイト終了後の予定です。
3/16
学校でサークルの看板作り(新歓用)
サークルの麻雀大会

3/17
学校でサークルの看板作り(新歓用)
バイト

うー…。

2001年3月14日
朝、目的地に到着。
市内観光他、適当に時間をつぶす。
夜の飯は食いきれなかった。後一口なのに…。

地酒の美味しいところ。
とりあえず3000円のを一本所望。
オヤジへのお土産ですな。

ついでに居酒屋で飲む。
遠方まで来て酒を飲んでる自分…。

寒い北国を離れるべく再びバスに乗り一路東京へ。

----------

郵便物は着いた模様で。
良かったよ。届いて…。
郵政省信用してないからな、俺。
じゃぁ、使うなよって感じだけど。

日々は過ぎ去りて

2001年3月12日
春休みも後3週間を切りました。
ってことで、明日の夜からちっと旅に出てきます。
特に意味はないんだけどね。
しかも売り言葉に買い言葉で決まった旅行。
日本酒を買って帰るつもり。

バイト明けに郵便物を出しに行って、
それが終ってからうとうとする。

14時ごろにお酒のお誘いがあったけど、
眠かったので断って寝る。

起きたら22時くらい。特に何もしないうちに、
今の時間になってしまった…。現在3時。

明日朝から髪を切りに行くつもり。
ちょっと伸びてきて面倒くさいので、
ずぱっと短くしてしまおうと。

写真をとったらネットに上げるつもりです。
…見たい人もそうそう居ないでしょうけどね。

----------

まっくら森の歌は谷山浩子という人の曲だった。
1988年にそれの入ったアルバムを出しているらしい。
新宿のタワレコに行ったけど、一つだけ欠落してた。
誰かが買ったんだろうなぁ…。

----------

最近また hot hip trampoline school のCDを聴いてる。
たぶんトランペットを吹きたいんだろうな。
でも、場所も機会もないや。
また誰かヘルプで誘ってくれないかな…。

こないだメールでお誘いがあったけど、蹴っちゃった。
勿体無かったかなぁ…?

今日は日曜日。

2001年3月11日
4時半ごろに目を覚ましたわけだが、
どういうわけだか寝ずに昼まで起きていた…。
昼まで起きて何をしていたか、というと。
ネット、テレビ、ぐらい。
昼前にネットに繋いでチャットしたよ。
うむむ。

んで昼頃に寝て、夜いつも通りバイトに起きる。
バイト先で早速やーさんが来る。
写るんですの現像を依頼された。
威嚇されつつもいつも通りやってみたり。

あとは特に何も無いな。少し疲れた。

< 10 11 12 13 14 15 16 17 18

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索