カレー
2002年6月26日友達の持ってきた2kgのカレーを
ゼミの友達、後輩合わせて8人で貪り食う。
から揚げも1kgあった。
俺も八宝菜を作ってご提供。
いやぁ、食った食った。
で、バイトして。
帰ってきて根岸会の準備開始っ!
ゼミの友達、後輩合わせて8人で貪り食う。
から揚げも1kgあった。
俺も八宝菜を作ってご提供。
いやぁ、食った食った。
で、バイトして。
帰ってきて根岸会の準備開始っ!
日本酒
2002年6月25日高校時代の友人どもで集まって
酒洛で飲む。
友人のうち一人が常連で、
初めて利き酒に参加させていただく。
6種類ものお酒をタダで飲めたのは幸せ。
しかもタダ。
お会計は5時間以上居たのに一人4500円。
少し得した気分。
あ〜幸せ。
酒洛で飲む。
友人のうち一人が常連で、
初めて利き酒に参加させていただく。
6種類ものお酒をタダで飲めたのは幸せ。
しかもタダ。
お会計は5時間以上居たのに一人4500円。
少し得した気分。
あ〜幸せ。
野球→サッカー
2002年6月24日何故平日にスポーツのイベントを入れる?
それは場所が取れないから。
草野球。人数足りずにシートバッティング。
意外と打てる。動体視力が戻ってきたか?
パワプロ風に自分を評価するなら
EFDGFって感じ?
ミート、パワー、走力、肩、守備。
うわっ、使い物になんねぇ選手だこと。
なんで動体視力が上がってるのか。
多分バトミントン毎週やってるせい。
バドは月曜日の7限です。
友達も出来ました。
この日も男3人女2人でご飯食べに行った。
サイゼリアだけど。
ちぃちゃんが可愛いね。何のことだろうね。
背の低い女の子は好き。
あ、でも、今一番好きなのは、あの子。
今どうしてるかな?寝てるに決まってるって。
それは場所が取れないから。
草野球。人数足りずにシートバッティング。
意外と打てる。動体視力が戻ってきたか?
パワプロ風に自分を評価するなら
EFDGFって感じ?
ミート、パワー、走力、肩、守備。
うわっ、使い物になんねぇ選手だこと。
なんで動体視力が上がってるのか。
多分バトミントン毎週やってるせい。
バドは月曜日の7限です。
友達も出来ました。
この日も男3人女2人でご飯食べに行った。
サイゼリアだけど。
ちぃちゃんが可愛いね。何のことだろうね。
背の低い女の子は好き。
あ、でも、今一番好きなのは、あの子。
今どうしてるかな?寝てるに決まってるって。
うきーうきーうきーっ!!
2002年6月22日朝まで飲んでたんだけど。
で、K先輩をTちゃん先輩の家に放り込んで、
したらN村と彼氏Kちんが来て、うちで寝始める。
で、当初の約束どおりS氏とその彼女とカラオケ。
少し気を遣って帰ってみると、
カップルくっついて俺のベッドで寝てるし。
うがー(半ギレ
俺彼女いないんだから、あんたら少しは気を使え。
とりあえず呆れながらもぼけーっとし、
韓国戦見て、バイト。夕勤。
で、K先輩をTちゃん先輩の家に放り込んで、
したらN村と彼氏Kちんが来て、うちで寝始める。
で、当初の約束どおりS氏とその彼女とカラオケ。
少し気を遣って帰ってみると、
カップルくっついて俺のベッドで寝てるし。
うがー(半ギレ
俺彼女いないんだから、あんたら少しは気を使え。
とりあえず呆れながらもぼけーっとし、
韓国戦見て、バイト。夕勤。
コメントをみる |

酒飲み。
2002年6月21日バイト終わってから、サークルの
酒飲み王座決定戦を見学に行く。
王様はこでぶちゃん。
コボちゃん強いなぁ。
女王は一女のAさん。
君イイです。凄くイイです。
1、2次会の間俺がどこで何をしていたか。
野暮用ですって。
で、朝まで飲んだ。
酒飲み王座決定戦を見学に行く。
王様はこでぶちゃん。
コボちゃん強いなぁ。
女王は一女のAさん。
君イイです。凄くイイです。
1、2次会の間俺がどこで何をしていたか。
野暮用ですって。
で、朝まで飲んだ。
はい
2002年6月20日お久しぶり。
ラグナロク始めた。
まだレベル20で、PTには加入してません。
もう少し、自分で色々やりたいんだよね。
あんましヒトサマに頼りたくない。
そういうゲームじゃないってわかっててもね。
ラグナロク始めた。
まだレベル20で、PTには加入してません。
もう少し、自分で色々やりたいんだよね。
あんましヒトサマに頼りたくない。
そういうゲームじゃないってわかっててもね。
コメントをみる |

久しぶりに
2002年6月7日名古屋の実家の家業を継がれた先輩が上京。
それに会わせてオールナイトで飲み会。
朝5時まで飲んだ。喉が痛い。
結局先輩うちに来て寝てた。
他にも後輩と同期と…合わせて6人。
妹が困惑してた。
そりゃそうだよね、ごめんなさい。
それに会わせてオールナイトで飲み会。
朝5時まで飲んだ。喉が痛い。
結局先輩うちに来て寝てた。
他にも後輩と同期と…合わせて6人。
妹が困惑してた。
そりゃそうだよね、ごめんなさい。
コメントをみる |

バイトのお休みを戴いて
2002年6月5日Y氏の企画を見に行く。
和やかなムードで終わる。
久々にイエライで飲む。
コレも一興。
ゼミの友達と昼ご飯を食べた。
7人でデニーズへ。
サイゼ混んでそうだったしね。
7人じゃ他に入れるところなかなか無いし。
そんな水曜日。
和やかなムードで終わる。
久々にイエライで飲む。
コレも一興。
ゼミの友達と昼ご飯を食べた。
7人でデニーズへ。
サイゼ混んでそうだったしね。
7人じゃ他に入れるところなかなか無いし。
そんな水曜日。
どうにも
2002年6月3日体調が優れないので学校休んで一日寝てた。
小さな幸せを求めるために
大きな犠牲を払うことを良しとするか、
それとも小さな日常を守るために
得ることの出来る幸せを捨てるのか。
小さな幸せを求めるために
大きな犠牲を払うことを良しとするか、
それとも小さな日常を守るために
得ることの出来る幸せを捨てるのか。
コメントをみる |

いやはや
2002年6月2日睡眠時間二時間で朝から麻雀。
高校時代の友人と。S野氏は久しぶり。
で、僕の都合で切り上げて貰って、
コンビニへバイトへ。
バイト途中で妹の友達から連絡。
酔いつぶれたってさ。
あーあー。
高校時代の友人と。S野氏は久しぶり。
で、僕の都合で切り上げて貰って、
コンビニへバイトへ。
バイト途中で妹の友達から連絡。
酔いつぶれたってさ。
あーあー。
コメントをみる |

早慶戦2002年春第1戦
2002年6月1日一勝すれば早稲田の優勝が決まるこの試合。
結局3-0で早稲田が勝ちました。
NHK教育テレビで放映したので見た人も多いかな?
どうやら瞬間映ったみたい。しらんけど。
六大学野球3年ぶりの優勝ということで、
早稲田側は大盛り上がり。
歌舞伎町で2次会まで飲んで、今。
妹様に帰ってくるなとのメールを戴いたので、
仕方なく池袋の漫画喫茶へ。
3時くらいまで時間つぶして、帰って寝るつもり。
お酒飲んで、ちと疲れた。
1年生の人たちとのんびりお喋りしました。
みんないい子達で、楽しませていただきました。
うん、君たちキャラが立っていていい感じ。
結局3-0で早稲田が勝ちました。
NHK教育テレビで放映したので見た人も多いかな?
どうやら瞬間映ったみたい。しらんけど。
六大学野球3年ぶりの優勝ということで、
早稲田側は大盛り上がり。
歌舞伎町で2次会まで飲んで、今。
妹様に帰ってくるなとのメールを戴いたので、
仕方なく池袋の漫画喫茶へ。
3時くらいまで時間つぶして、帰って寝るつもり。
お酒飲んで、ちと疲れた。
1年生の人たちとのんびりお喋りしました。
みんないい子達で、楽しませていただきました。
うん、君たちキャラが立っていていい感じ。
コメントをみる |

今日も眠れず
2002年5月23日旅に出た。
自転車で遠出。
疲れたら眠くなるかと。
駄目だけど。
ビール一本空けて。
それでも駄目。
うーん。
自転車での移動中。
ふと聞き覚えのある建物が。
電話したら出てきた。
S根氏。
突然呼び出してすみません。
ありがとう。
自転車で遠出。
疲れたら眠くなるかと。
駄目だけど。
ビール一本空けて。
それでも駄目。
うーん。
自転車での移動中。
ふと聞き覚えのある建物が。
電話したら出てきた。
S根氏。
突然呼び出してすみません。
ありがとう。
コメントをみる |

バドもこれで4回か。
2002年5月20日流石に上手くなってきている…のかな?
さっぱりわからないけど、楽しい。
楽しいから、やる気になる。
上手くなりたい。
中国語は相変わらず。
一年生のやる気の無さはなんだろう?
俺も1年のときはああだったのかな…?
わかんないけど…無暗な強気に憧れる。
若いな…。たった3つなのに。
見えている世界の大きさで、
ここまで考え方が変わる。
1,2年後自分が何をどう考えているか、
自分ですら想像のつかない何か。
そして、振り返るとき、自分の考えは、
徐々に変わっているため、変化に気づけない。
その為に日記を書いているのかもしれない。
今諦められなくても半年後に諦められるかもしれない。
今辛くても5年後には幸せかも知れない。
今寂しくても2年後には一緒に居るのかもしれない。
今…今…今。
果てしない夢を未来に見て、
僕等は今日も生きていく。
諦めたら終わりだ。
最後まで走りぬいてやる。
さっぱりわからないけど、楽しい。
楽しいから、やる気になる。
上手くなりたい。
中国語は相変わらず。
一年生のやる気の無さはなんだろう?
俺も1年のときはああだったのかな…?
わかんないけど…無暗な強気に憧れる。
若いな…。たった3つなのに。
見えている世界の大きさで、
ここまで考え方が変わる。
1,2年後自分が何をどう考えているか、
自分ですら想像のつかない何か。
そして、振り返るとき、自分の考えは、
徐々に変わっているため、変化に気づけない。
その為に日記を書いているのかもしれない。
今諦められなくても半年後に諦められるかもしれない。
今辛くても5年後には幸せかも知れない。
今寂しくても2年後には一緒に居るのかもしれない。
今…今…今。
果てしない夢を未来に見て、
僕等は今日も生きていく。
諦めたら終わりだ。
最後まで走りぬいてやる。